豊かな心で部下との人間関係を築く

SHININGエントリーはこちら

部下を動かすのは心

自分が上司として仕事をするようになった時、優れた上司になりたいと思う人も多いのではないでしょうか。では優れている上司とはどのような上司の事を言うのでしょうか。

部下を動かすのは心

優れた上司とは?

たとえば高い技術力を持っている人の事を言うのでしょうか?もちろん技術力が高い上司は優れた上司なのかもしれません。しかし、本当の意味での優れた上司とは、部下からの信頼が厚い上司の事なのではないでしょうか。どんなに自分自身の仕事ができたとしても一人で仕事をするには限界があります。
上司を信頼する部下がいて、職場や上司のために一生懸命働いてくれる。そんな人間関係を築いているのが優れた上司です。職場内で上司は部下への指揮命令権という力を持っています。しかしその力は部下を支配する力ではありません。どんなに権力を振りかざしたとしても、嫌いな上司のために一生懸命働く人はいないからです。

優れた上司とは?

優れた上司になるために

それでは優れた上司になるためにはどのような事に気をつけていけばいいのかを説明していきたいと思います。 人を動かすのは心です。仕事をしていく上で最も大切にしていきたいのはその心です。働いている以上、利益を出すのは当たり前の事です。しかし利益を出すために、従業員の心を無視してしまえば、長く持たないでしょう。
たとえば部下に仕事を頼む場合「あなたの担当なんだからこの仕事をしなくてはいけません」と上司が部下に言ったとします。もちろん部下は仕事をしなくてはいけませんが、強制されている感じがして嫌な気持ちになってしまいます。しかし「この仕事を完成させたいから協力して欲しい」と言われた場合には気持ちよく仕事をすることができるのではないでしょうか。何故なら人は、困っている人を助けたいと心の中で思っているからです。

優れた上司になるために

上司には自制心が必要

また、部下に過度な期待をしないようにしましょう。たとえば、部下に資料を作ってもらったとします。出来上がった資料を見てがっかりしてしまったことがあるのではないでしょうか。しかしそれは、部下が悪いわけではありません。上司は部下を導く事でその役割を果たした事になります。部下に期待するだけでなく、いかに良い道へ導く事ができるかが、上司の力なのではないでしょうか。
また部下を感情的になって怒らないようにしましょう。感情的に怒るということは、ストレスを発散するための行為といえます。部下がミスをしたからといって怒鳴ったりすることで部下は委縮してしまいます。すぐに怒鳴る上司には報告などをしたくなくなります。そのうち部下との仲が修復不可能になってしまいますので、その前に自分自身を見つめなおしましょう。

上司には自制心が必要